宮城県が保育士確保等に新たな貸付事業を開始

この事業は、宮城県社会福祉協議会が行う貸付事業に対し、県が補助金を交付するものです。詳しくは、宮城県社会福祉協議会にお問い合わせください。(022-399-8844)

(1)保育士修学資金貸付

  • 対象:保育士養成施設に在学する者で、資格取得後、県内の保育所等での勤務を予定している学生
  • 貸付額:修学資金 月5万円以内(総額120万円以内)。入学時・就職時 それぞれ20万円以内

※生活保護受給世帯は生活費加算を受けることが可能。

利子:無利子

  • 貸付人数:70人
  • 返還免除:卒業後1年以内に保育士登録をし、県内の保育所等の指定施設で5年間継続して保育業務に従事したとき。

(2)保育士再就職準備金貸付

  • 対象:潜在保育士の再就職支援。県内の保育所等に再就職しようとする者。
  • 貸付額:20万円以内。無利子。 ●貸付人数:35人(先着順)
  • 返還免除:県内の保育所等の指定施設で2年間継続して保育業務に従事したとき。

(3)児童養護施設退所者等に対する自立支援資金貸付

  • 児童養護施設退所者等に対し、家賃相当額、生活費又は就職に必要な資格取得のために必要となる費用の貸付を行う。
  • 貸付額:月5万円。資格取得は実費(上限25万円)。 ●貸付人数:66人。
  • 返還免除:退所後5年間(資格取得貸付は2年間)就業を継続した時。

(4)ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付

  • 高等職業訓練促進給付金を活用して養成機関に在学し、就職に有利な資格取得を目指すひとり親家庭の親に対し、入学準備金・就職準備金の貸付を行う。
  • 貸付額:入学時・50万円、就職時・20万円。 ●貸付人数:94人。
  • 返還免除:養成機関卒業後1年以内に県内に就職し、取得した資格が必要な業務に5年間継続して従事した時。

☆尚、上記(1)、(3)、(4)の今年度の貸付は、平成28年4月に遡及して貸付可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください